ジュエリーショーに積極的に参加しては人気を博している若手アーティスト。ライルセカテロ。
人気があるアーティストはやはりどこかに必ずこだわりがありますね。
動画で見ると簡単そうに見えますが、「緻密」といつも文字で書く、その緻密さがこれで伝わるのではないでしょうか。
シンプルだからこそ、重ね付けで何本も付ける人が多いのもライルセカテロのジュエリーの魅力です。
そのうえで、非常に深いのが彼の考え方。
いいアーティストの考え方を探るとまたジュエリーの見え方が変わってきます。
マライカのインディアンジュエリーやアメリカ雑貨買い付けのバイヤーブログ
あっという間にサンクスギビングデーが終わり、すっかりクリスマスムードのアメリカ。これから師走が始まります。
12月、2019年の締めくくりですね。
ハンドメイドのインディアンジュエリー、ギフトにおすすめのインレイジュエリーがオンラインショップに揃いました。
「ストーンウィーバー社」の作品。
「石を織る」と名付けられたこの会社では、スタッフ全員ネイティブアメリカンを起用して、それぞれの得意な分野を生かしながら一つの作品を作っています。
インレイのジュエリーの最大の欠点は「石が取れてしまうことがある」ということ。
それをオーナー自ら、「ジュエリーを投げて床に落としても石が取れない」ということを証明するほどそのクオリティには自信があるジュエリーたちです。
工場のような場所で作るインディアンジュエリーに賛否する人たちもいますが、一番の目的は「クオリティを管理する」こと。
そのためストーンウィーバー社のジュエリーには、ストーンウィーバーのロゴではなく、石のデザインをしたネイティブアメリカンアーティストの名前が刻まれています。
アメリカでは非常に人気がある質の高いインレイのジュエリーです。
時間がかかるインレイワークの作品だからこそ、長い時間楽しめるようにシルバーの部分の重量感にもこだわっています。
人気のアジャスタブルタイプのリングも入荷しています。
色味、デザイン、サイズ、すべてが一点ものなので「選ぶ楽しみ」と「出会えた時の喜び」はこの上ないのがインレイジュエリーの醍醐味。
スタイルに合わせて色味の中から選ぶ、「石の織り」を楽しんでください!