まだ寒い日が続いているニューメキシコ。相変わらず泥んこのリザベーションロードにハマり、抜けられなくなっている車が多数です。
さて、こちらはホピ族ジェイソンタカラ氏の息子、ジェイソンタカラ。ややこしい!
父ジェイソンタカラは名前にSr.(シニア)がついていて、息子ジェイソンタカラにはJr.(ジュニア)がついていますので同じ名前ではないのです。アメリカではよくあるこのシステム。シニア、ジュニア、サードⅢなんてつくときもあります。来客があったときとか呼び名が同じで面倒じゃないのだろうか・・・なんて考えちゃいます。
ちなみに私たちは、シニアの父の方はジェイソンタカラ、息子の方はジェイソンジュニアと呼んでいます。
今まであまりジュエリーには興味を示さなかったというジェイソンジュニア、チェーンを作るのは好きでよく手伝っていたそうです。そこから、カッティングも始めて少しずつオーバーレイも作っています。
カッティングの細かさ、正確さで知られる父ジェイソンタカラの名前があるので、買う方もやはりつい比べてしまいます。ハードルがすでにかなり上がってますよね。
伝統の継承は難しい、と思う瞬間です。それでもこれを誰かが続けていかないとこのスタイルはだれにも継承されることなく、父ジェイソンタカラが作るのをやめてしまったらそこがピリオドになってしまう。
BoReeves、John Michael Lister,などマライカで世代を通して取引できることは、誰かが継承しているということ、作り手の年齢が上がっていき、ビジネスも難しいこの景気の中では子供世代が継承して作り続けているのはほんの一握り。とても大事なことだと思います。
作家として技術を上げていくのと同時に、デザイン力を身につけさせているという父ジェイソン。こちらは父ジェイソンのデッサンとともに仕上げられたペンダント。こういう父を持った息子というのは、よっぽどの精神力が必要なんだろうなぁと思った一日でした。