ターコイズのお守り

アメリカ、ニューメキシコでも予断を許さない状況が続いています。

感染者の拡大を受けて、地元の学校が仮設病院になる準備をしています。

ツイッターでも言っていましたが早く解決するための、#STAYHOME

今まだ働いてくれている人に感謝しかありません。

でもこの時間を楽しく過ごそう、前向きに過ごそうという人がたくさんいることに心温まります。

今日はジュエリーのまとめをして、外出禁止令が収まったときのオーダーを考え、石をセットしています。

 

昨日、残念ながら8月のインディアンマーケットのキャンセルが決まりました。

これからさらにアーティストもジュエリー店も厳しい状況になりそうですが、みんなで励まし合いながら頑張っていきます!

さて、オンラインショップではまさにその、セットしたハイグレード石の小物が入っています!

これはかなりレア。。。

ハイグレードの石の同じサイズ、同じような色味をセットしたカフスボタン。

実はこちらも要望が多い、ターコイズのシンプルなマネークリップと、ヘアバレッタも少量入荷。

本当にレアなので、早い者勝ちの作品です。

ターコイズはお守りになると昔から信じられてきました。

明るいものを身に着けたり持っているだけで気分も明るくなります。

 

 

エディソンサンディスミス新作

オンラインショップに続々と新商品がアップされています!

この機会に、新作だけではなく過去にあまり紹介することのなかったジュエリーも紹介していけたらと思います!

今日はエディソンサンディスミスの作品たち。

素朴な人ですが、非常にこだわりのある作家でもあります。

こちらはコインシルバーの作品。

エディソンの象徴ともいえる花のような形のバンプアウトを使わず、スタンプのみで整然と仕上げられた伝統的なスタイル。

コインシルバーの優しさとマッチしたような、温もりを感じる作品です。

石を使った作品はあまり作らないのですが、少し石を渡してオーダーしました。

渡した石も丁寧にやすりをかけて、作品にマッチするように仕上げています。

こちらは「エディソンの丁寧さ」が詰まった作品。

アリゾナ州の奥深いリザベーションに住んでいるエディソン。

テレビがなくてラジオだけど、大丈夫。それより日本は大丈夫か?シルバーは店が閉まる前にたくさん買ってあるから大丈夫だと言っていました。

 

ネイティブアメリカンの人たちとのつながりも感じながら、ジュエリーを見てぜひ気分転換してくださいね!

 

 

 

コロナショックはついにニューメキシコへ。

世界がなんだか大変なことになっています。

国境や国籍をこんなに感じることは今までなかったような気がします。

本日ついに感染者が80人を超えてここニューメキシコ州にも外出禁止令が出て、必要不可欠なビジネス以外はすべて閉店をせざるを得なくなっています。

買い付けもしばらくはストップせざるを得なくなりました。

※カスタムオーダーをお待ちの方は、担当から連絡がいくかと思います。

 

すべては感染拡大を防ぐため。

アメリカの人口の3人に一人(今はそれ以上に増えていると思います)がStay at Home、自宅待機を強いられている状況です。

ストレスを感じたらこうしてくださいね、深呼吸は重要ですよ、気分転換をしてくださいね、と色々なアドバイスがテレビでやっています。

こちらは、保存食とされるジャガイモや豆、パンが品薄状態で、もちろん紙類や除菌関係はいまありませんが、色々なところで寄付をしあって助け合っている様子も見られます。

本当に大事なものは何かを考えるいいチャンスですね。

実はこの状況で時間に余裕ができた方も多く、ネットサーフィンでネイティブアメリカンの温かさを改めて知りジュエリーを身に着けてみたいと思っている方が増えています。

ナバホ族のリザベーションでも感染者が20人を超え、周辺の道が閉鎖されたりしています。

気持ちを込めたり、祈りを込めたり、そんな風につくられたジュエリーはやはりこういう時にこそお守りとして身を守ってくれそうな気がします。

バイヤーの仕事ができないこの機会に、オーダーを考え、Youtubeの翻訳をせっせとやりたいと思います!

日本の皆様も他人ごとではありませんね。アメリカは州単位で命令を出さなければ中国やイタリアの二の舞だとかなり強硬にどんどん閉鎖をしています。

気を付けてください!

ジュエリーには意味がある

アメリカはコロナでなんだか大変なことになっています。

経済も大変なことになってますね。

ニューメキシコ州のギャラップはまだ感染者は確認されていませんが、主要空港のあるアルバカーキ付近では21人の感染者が確認され、ドライブスルーでのテストも実施されています。

スーパーからはトイレットペーパーや除菌系はもうすでに姿を消していますが、ネイティブアメリカンの大好きなジャガイモがなくなっていたときには文化を感じてしまいました。

でもみんな、通常通り。

アーティストたちはいつも家で仕事をしているから特に生活に変化はなく、ポジティブでそんなにパニック状態ではないように見受けられます。

こういう時に落ち着いていつも通りでいられるというのは本当に大事ですね。

さて、タイムリーな動画、我らがスティーブアルビソのインタビューがなんだかとても心が洗われるような気持ちになるのでご紹介。

ジュエリーというものだけではなく、「そこに込められているもの」を感じてこの重苦しい雰囲気を乗り越えられるように頑張りましょう!

※字幕で日本語が設定できます。

 

 

 

元気がでるターコイズ

急にこの数日でアメリカのコロナウイルスの状況が変わり、ちょっとしたパニック状態です。

ここネイティブアメリカンの人口が多いところの大きいスーパーは毎月1日の年金支給日、人がごった返すのですが、その非じゃないぐらいにすごい混雑で、みんな買い出しに急いでいるようです。

トイレットペーパーが消え、除菌スプレーが消え、学校は三週間休校が決まり、ナバホリザベーションにある公園、モニュメントバレーやアンテロープキャニオンも観光客の制限を始めました!

こうやって書いてみると非常事態な感じがしますが、ネイティブアメリカンの人たちと話をしていると、なんか人間の本質みたいなのを考えさせられます。

「僕たちは小麦粉二袋あれば当面は生き延びれる」とか

「やることがなくてベビーブームが起こるんじゃない(笑)」とか

「その間にオーダーで忙しくて作れなかった創作ができそう」とか。

いや、みんなポジティブ。生きる力を感じます。

私たちの使命は雑貨やジュエリーを通してみんなの気分を明るくすることに尽きますね。

というわけで、新着のターコイズ物を紹介します!

このシルバーワーク。写真だけ見てもすごいけど、カッティングワークや細かいスタンプなどのこだわりがものすごくあるチャーリージョン

レザー部分も自分で手編みしています。

 

次は思い入れのあるこちらのリングたち。

正面、サイド、裏面の写真。

裏面を見ていただくと分かりますが、指輪のサイズ棒に入れるとサイズが大きくできるように調整可能で作ってもらっています。

これ、石をセットするのにすごく時間がかかったので個人的に思い入れもあり、しかもサイドスタンプ、石の組み合わせ、すべてが一点もの。

クラスターは大きく見えがちですが、中心の周りを小さい石でまとめてもらっているので、大ぶりだけどごつすぎず、サイド部分もフラットなのでとてもなめらかな着け心地です。

 

そしてメンズに鉄板のこちら。

よく見るデザインのような感じがするかと思いますが、このスタイルは本当に人気。

今回はまたスタンプとサイドのデザインがラインで締められているので、シュッとした感じが一層高まってます。

キャドマン兄弟は細かいところが丁寧で、力を抜くところのバランスを心得ています!

ターコイズが映える季節。桜とターコイズとか最高ですね!

 

ハードミュージアム2020

気付けば三月!

アメリカもコロナショックが続いていますが、ネイティブアメリカンの皆さんは通常通り、ハードミュージアムショーも通常通り開催されました。

例年、アート寄りになりつつあるハードミュージアム。

ベネットカゲンヴェマが魂を込めて一つ一つカットしたこのベルトは、ベルト部門の2位を獲得しました。

 

暑さに負けて少し疲れ気味のベネットカゲンヴェマ夫妻。。。

 

こちらは特別賞を受賞したリービゲイのボックス。

 

こちらが受賞者の一覧。

 

ジュエリー部門総合の第一位は、こちらのネックレスでした。

 

うーん、芸術的。

 

伝統とアートをミックスするのでどうしてもどちらかに偏ってしまいますが、やはり伝統的な、ハンドメイドの作品に目を惹かれます。

 

アーノルドグッドラックの新作ナジャネックレス。

 

 

サントドミンゴのヒシネックレスも賞をとっていたので少し安心。

「ネイティブアメリカンはコロナウイルスに負けないさ(笑)」と大声で笑っていたのは本日オーダー受け取りをしたアーロンアンダーソン。

こんな時だからこそ生命力そのもののネイティブアメリカンの声を聴き、力強く恐れず、助け合いながら生活していきたいですね!

 

 

 

恒例のツーソンジェムショー

ツーソンジェムショー

先週末はツーソンのジェムショーに行ってきました。

暖かいツーソンからギャラップに帰ってきたら、その日はなんと最高気温2℃!寒いです。

キャボションも少し仕入れられました!

ロイストン追加。

 

ハイグレードのレッドマウンテン。

 

こちらはまたいつもと雰囲気の違うダマリターコイズ。

 

一旦落ち着いたところでオーダー準備に入ります。

大物の作品のオーダーは石のピック、アーティスト選び、サイズ指定と選択肢がたくさんで毎回緊張する瞬間です。

小ぶりなものもいいですが、1点ものの出会うことができない大作というのにもロマンを感じるのがインディアンジュエリーのマニアの方々。

「アーティストの感性に任せ、石からのイメージを膨らませてできた作品」

にはさらにいっそう特別感があります。

 

金×ハイグレードターコイズの作品なども少しずつ揃っています。

 

 

器用な作家

今年のニューメキシコはとても雪が多いです!

今夜もまた雪が降る様子。

 

さて、今日の紹介はこちら。

誰の作品か一目で分かった人はすごい!

 

「家族代々伝わる作風」というのがもともとあるアーティストも多いので、「○○さんと言えばこのスタイル!!」っていうとらえ方をついしてしまうのが私たち。

スタンプワークと言えば●●

インレイと言えば○○

とか。

 

でも彼らは作り手なので、別にどんなスタイルを作ったっていいんですよね。

実は、この人のこんな作風見たことない!っていう作品にまた熱狂してしまったりします。

でも実際の所、アーティストはその人と言えば○○という「定番人気のスタイル」のオーダーが尽きず、新しいものにチャレンジする時間というものがそもそもなかったりします。

以前サンシャインリーブス×スティーブアルビソの動画で、

「自分たちの作っているものは作ろうと思えば誰だって作れると思う」

と言っていました。

 

そもそも、「新しいスタイルが作り出せるデザイン力」と「そのデザインを形にできる技術」がある人は本当に一握り。

それがこのような限られた道具で、リザベーションにある掘立て小屋で(失礼。。。)作られているとなるとジュエリーそのものの裏にある背景が浮かんできて、すごみが増します。

 

そうこれは、ハーマンスミスの作品。

 

以下、全部同じ人の手から作られたと思うと、なんだか色々なスタイルの作品を作り続けたピカソを思い出すような。。。。

新たにルース追加!

今年は毎週のように雪が降っているニューメキシコ州。

春、夏に向けてターコイズのオーダーを考えている毎日です。

さて、ツイッターの方は詳細を載せていますが、ハイグレードのターコイズルースがネットショップに追加されています。


 

通常はルースのみで販売する店はないであろう、「ランダーブルー」

言わずと知れたターコイズの王様であります。

この「たたずまい」はやはりただモノじゃない感じがしますよね。

 

こちらはマザーアース(母なる大地)を連想させる大粒のビズビーターコイズ。

 

 

こんな感じのシンプルなペンダントにして、石の美しさを存分に味わいたいところです。

もちろん、まずは店舗で生で見ていただきたい。

こういったシンプルなバングルでもいいですね。

石を見ながら想像をはせる、アーティストもそうやってモノづくりをしています。寒い季節、そんな時間も楽しいかもしれません!

 

新年の新作紹介

新年あけましておめでとうございます。

本年もマライカ、アメリカ駐在ブログならびにマライカをどうぞよろしくお願い致します。

2020年という節目の年ですね。

今日は新たな作品のために石をせっせと選んでいました。シルバーの作品ももちろんですが、やはり現地で選んでセットしたターコイズ物の作品はまさに一点もの。

「ターコイズは私にとってお菓子屋。」

Turquoise is Candy store for me.

ターコイズに魅せられたアーティストはこういう風に表現するのですが、好奇心がかきたてられてワクワクしてしまうのがターコイズの不思議な魔力です。

このブログの読者の方にも多いのではないでしょうか。

 

以前のインタビュー記事でも少し書いているのですが、アーノルドの曽祖父はインディアンジュエリーのパイオニアの一人。

そんなすごい人だったとは全く知らなかったそうですが、その歴史を知ってより一層ジュエリーを作るという意味が深くなったと言っていました。

↓日本語字幕ありです。最初ナバホ語で話しているのがとてもいいです!

 

 

続きまして、パットベドニーの新作のご紹介です。

今日は情報が盛りだくさん。

リクエスト&入荷待ちのお客様が多いパットベドニーの作品が一気に入荷しました!!

早い者勝ちです。

その他も、今回入荷した作品はすべてオンラインショップに掲載しています。

ぜひお早めに!