久々の!


テレビをつければ連日、大統領選かスーパーボウルのニュースで持ち切りです。
アメフトの頂上決戦であるスーパーボウル、私たちの応援するチーム、コロラドの
デンバー ブロンコ 対 キャロライナ パンサーズ 
となっていて、デンバーブロンコのファンはここニューメキシコにも多く、とても盛り上がっています。
日本でも中継があるそうなので、ぜひ見てみてくださいね!
話題になったラグビーとはルールがだいぶ違うみたいです。
力強いスポーツのアメフトを見ていると、ルールがあまりわからなくてもアメリカ感が味わえます。
間のコマーシャルも必見!翌日のニュースでどれが一番のCMだったかと大きく取り上げられます。
さてそんな話はおいておいて、新入荷はカルビンロバトの新作です。

中心にターコイズを配置した新しいデザイン。
ターコイズの色や形がすべて一点ものになりますので、今までのヒシとはまた全然違った雰囲気が味わえます。


チップ部分と、中心部分の2デザインのターコイズ付きヒシブレス。
オリジナルデザインです。すぐに売り切れてしまうのでお早めに!

ルーションのシンプルシリーズ

だんだん日が長くなり、もうすぐ春か!?と思いきや、今週末はどうやら雪が降るようです。
ニューヨークでも記録的な大雪だったり、日本でも大雪でなんだか変な気候ですが、雪の好きなネイティブたちは今年は本当に雪が少ない!と寂しがっています。
夏の農作物の収穫に響いてくるので、やっぱり雪は降ってほしいみたいですね。
さて今日は、そんな農作物の祈りの儀式、「ビーンダンス」がもうすぐ行われるホピのアーティストの作品の紹介です。
最近精力的に作品を作ってくれているルーションコインバ。

シンプルなラインと人気のモチーフのリングは、ペアにも人気です。
モチーフとサイズがぴったりだったら!買うしかないです。
そしてすぐに売り切れが続いていたお守りの意味のあるアローヘッド(矢じり)のペンダント。

革ひもで長めにつけるのがおすすめです。
さらにレディスサイズの時計も入荷しています!

キュートなモチーフとシンプルなデザインで不動の人気のルーションコインバのご紹介でした。

フェザー

定番の人気となった、Harvey Maceのフェザーがオンラインショップに充実しています。
すでに売り切れてしまったものも多々ありますが、まだ在庫のある今のうちにどうぞ!


このダブルフェザータイプはネットショップ新入荷です。
一つで決まるアイテムですね。


人気の石付き片羽タイプのフェザーリングも入ってます。
どんなスタイルにも合わせやすい、インディアンジュエリーの代表格であるフェザー。
ギフトにもおすすめです。
ハーヴィーメイスの作品は、こちらからすべてご覧になれます。

一点大物続々入荷

毎日極寒のニューメキシコ。
クリスマス前後から雪がちらついていましたが、道路に残った雪がまぁ全然溶けずにとても寒い毎日です。
シルバーのシンプルなアイテムがたくさんアップされていた中、
久々に!
豪華なコレクターズアイテムの大物が入荷しています。

Arland Benのペトログリフデザイン。
人気がうなぎ上りしているアーランド、ショーに出るとだいたい一日ですべてのものが売り切れてしまいます。
オールドスタイルからコンテンポラリーまで幅広い作風のあるアーランドですが、ジュエリーを始めたときの初心に戻って、厚みのあるシルバーと14金を使ったペトログリフのデザインを作ってくれました。
他にも、全部で3点、すべてデザイン違いです。


こちらはEdison Sandy Smithの作品。
8年前ぐらいに出回った、スタビライズの深い色味のスパイダーウェブキングマン。
なんと「10年ほど家で寝かせていた」そうです。
ようやく作品のイメージがわき、製作に至ったのだとか。
渋すぎます。

女性のコレクターの方にも人気のあるIvan Howard
アイバンの作品も久々ですね。細部の細かさは当店の取り扱い作家の中でもNO1だと思います。

大ベテラン、Dan Jacksonの新作リング。
すでに2点売れてしまいましたが、アパッチブルー、ブラックウェブキングマン、ダマリの3点が入荷してます!
昔こういうの作っていたんだという話の中から、「シンプルないい石のダンジャクソンらしい重みのあるリングを」ということでオーダーしたものです。
持った時の重みはたまりません!!

こちらも同じく、シンプルなジェニファーらしい重みのあるペンダントということで石を渡したもの。
他にも、紹介しきれていない新作はこちらに多数。
お早めにチェックしてくださいね。

メリークリスマス!


スヌーピーと、このグリンチはクリスマス定番の映画ということで、なんだか毎年テレビで見ています。
このグリンチが人気っていうのは、アメリカっぽいですよね。
気持ち悪いですけどジムキャリーです。
日本でいうクリスマスの映画といえば何になるんでしょうね??
こちらは今日がクリスマスイブ。
クリスマスイブは特に何もせず、子供が寝た後にみなさんせっせとクリスマスツリーの前で支度。
明日のクリスマスには家族が集まってクリスマスプレゼントの交換と豪華なディナー。
お正月風ですね。
仕事は今日から新年までずーっと休みというところもあります。
さすがアメリカ、ホリデーは長いです。
今年は寒波が来ているので、ホワイトクリスマスとなりそうです。
ネットショップでは年末にかけて、新商品多数入荷しています!
Ivan Howard, Jennifer Curtisなどなど今までまとまった入荷がなかったアーティストの作品も多数。
ぜひチェックしてみてください!

ギフトシーズン!

早くも来週はクリスマス!
アメリカでは学校は金曜日で終わり、長い冬休みが始まります。
そんな時期のギフトにおすすめのスタンダードアイテムがぐんとパワーアップしてます。



時計や欠品が続いていたヘアアイテム、インレイものなど、早い者勝ちのものばかり。



すべて、ネットショップ限定の商品になってます。
しかも、

ポイント5倍!!!
狙っているインディアンジュエリーがある方はぜひこの機会にどうぞ!

朝から気球&ダレル




今日は寒空の中朝からバルーンフェスティバルが行われていて、気球が飛ぶ中運転してきました。なんだかとても得した気分!
クリスマスが近く、浮かれ気分で私も何かジュエリーがほしいな~とふつふつとわく物欲を止められずにいるのですが、やっぱり今年はナジャかな。。。。
前からナジャはなぜか好きなのですが、少しずつ周知されてきてとてもうれしいです。
ナジャをつけてるとなんとなく、守られている!って感じがするんですよね。



高級感あふれるDarryl Begayのナジャ。
クリーンな感じがたまりません。革ひもに合わせて長めにつけて、重ね付けもおすすめです。

ホリデーシーズン!

寒い毎日が続いています。
あっという間に12月!
師走という言葉は本当によくできた言葉だなと毎年感心しますが、12月は本当にばたばたしますよね。
クリスマス、ボーナス!、年末年始の準備、年賀状、クリスマスカード、クリスマスプレゼント・・・大忙しの12月の始まりです。
今朝の気温、4F→マイナス15度。
先週の日曜日、家に帰るとなんとヒーター用のプロパンガスが切れていて部屋の温度が7度でした!!
幸いにもまきストーブを使って暖を取りましたが、もしなかったら、他の人の家に避難するしかありません。。。
さてさて、クリスマス、年末にかけてのホリデーシーズン、ジュエリーをご覧になる機会もますます増えると思います!


今年は新作も含めて在庫がだいぶそろっていますので、気になっていた作品たちをぜひご覧になってくださいね!!
こちらでもラジオをかければどこでもクリスマスソングでなんか気分が浮かれてきます。

Bruce Morgan 2tone

しばらく日本に帰国している間に、すっかり冬になっているニューメキシコです。
雪が積もり、朝晩はすっかり暗くなってきましたー!

帰国前に食べた羊肉とコーンのシチューと青トウモロコシのマッシュ。
そして羊肉のリブ デラックス!(ナバホ族の皆さんは特に大好き)です。
日本で食べ過ぎたせいか、ニューメキシコに帰ってきてもあまり欲するものがありません。
といっても今週の木曜は大きな祝日!
「サンクスギビングデー」
七面鳥を食べる日です。食べに食べる日です。
サンクスギビングデーとクリスマスはアメリカ国民の大きな休日。
大体の大きなレストランやスーパーなどは閉まっていますので、観光客の方はご注意です!!!
(どこも店がやっていなくて、ひもじい思いをしたという話をちらほら聞きます。)
さて、まだまだ熱が冷めやらぬインディアンジュエリー。
雑誌にもかなり取り上げられていて、幅広い層のお客様に手にとっていただけているようでとてもうれしいです。
そんな今年ブレイクした老舗の作家。
Bruce Morganの人気作品、シルバーと14金との2トーンの作品が再入荷してます!

特に細みのものはすぐに売り切れてしまいますので、早めのクリスマスギフトの確保にもお勧めします!
他に全部で22点あります!
こちらから。