メリークリスマス!


スヌーピーと、このグリンチはクリスマス定番の映画ということで、なんだか毎年テレビで見ています。
このグリンチが人気っていうのは、アメリカっぽいですよね。
気持ち悪いですけどジムキャリーです。
日本でいうクリスマスの映画といえば何になるんでしょうね??
こちらは今日がクリスマスイブ。
クリスマスイブは特に何もせず、子供が寝た後にみなさんせっせとクリスマスツリーの前で支度。
明日のクリスマスには家族が集まってクリスマスプレゼントの交換と豪華なディナー。
お正月風ですね。
仕事は今日から新年までずーっと休みというところもあります。
さすがアメリカ、ホリデーは長いです。
今年は寒波が来ているので、ホワイトクリスマスとなりそうです。
ネットショップでは年末にかけて、新商品多数入荷しています!
Ivan Howard, Jennifer Curtisなどなど今までまとまった入荷がなかったアーティストの作品も多数。
ぜひチェックしてみてください!

ギフトシーズン!

早くも来週はクリスマス!
アメリカでは学校は金曜日で終わり、長い冬休みが始まります。
そんな時期のギフトにおすすめのスタンダードアイテムがぐんとパワーアップしてます。



時計や欠品が続いていたヘアアイテム、インレイものなど、早い者勝ちのものばかり。



すべて、ネットショップ限定の商品になってます。
しかも、

ポイント5倍!!!
狙っているインディアンジュエリーがある方はぜひこの機会にどうぞ!

朝から気球&ダレル




今日は寒空の中朝からバルーンフェスティバルが行われていて、気球が飛ぶ中運転してきました。なんだかとても得した気分!
クリスマスが近く、浮かれ気分で私も何かジュエリーがほしいな~とふつふつとわく物欲を止められずにいるのですが、やっぱり今年はナジャかな。。。。
前からナジャはなぜか好きなのですが、少しずつ周知されてきてとてもうれしいです。
ナジャをつけてるとなんとなく、守られている!って感じがするんですよね。



高級感あふれるDarryl Begayのナジャ。
クリーンな感じがたまりません。革ひもに合わせて長めにつけて、重ね付けもおすすめです。

ホリデーシーズン!

寒い毎日が続いています。
あっという間に12月!
師走という言葉は本当によくできた言葉だなと毎年感心しますが、12月は本当にばたばたしますよね。
クリスマス、ボーナス!、年末年始の準備、年賀状、クリスマスカード、クリスマスプレゼント・・・大忙しの12月の始まりです。
今朝の気温、4F→マイナス15度。
先週の日曜日、家に帰るとなんとヒーター用のプロパンガスが切れていて部屋の温度が7度でした!!
幸いにもまきストーブを使って暖を取りましたが、もしなかったら、他の人の家に避難するしかありません。。。
さてさて、クリスマス、年末にかけてのホリデーシーズン、ジュエリーをご覧になる機会もますます増えると思います!


今年は新作も含めて在庫がだいぶそろっていますので、気になっていた作品たちをぜひご覧になってくださいね!!
こちらでもラジオをかければどこでもクリスマスソングでなんか気分が浮かれてきます。

Bruce Morgan 2tone

しばらく日本に帰国している間に、すっかり冬になっているニューメキシコです。
雪が積もり、朝晩はすっかり暗くなってきましたー!

帰国前に食べた羊肉とコーンのシチューと青トウモロコシのマッシュ。
そして羊肉のリブ デラックス!(ナバホ族の皆さんは特に大好き)です。
日本で食べ過ぎたせいか、ニューメキシコに帰ってきてもあまり欲するものがありません。
といっても今週の木曜は大きな祝日!
「サンクスギビングデー」
七面鳥を食べる日です。食べに食べる日です。
サンクスギビングデーとクリスマスはアメリカ国民の大きな休日。
大体の大きなレストランやスーパーなどは閉まっていますので、観光客の方はご注意です!!!
(どこも店がやっていなくて、ひもじい思いをしたという話をちらほら聞きます。)
さて、まだまだ熱が冷めやらぬインディアンジュエリー。
雑誌にもかなり取り上げられていて、幅広い層のお客様に手にとっていただけているようでとてもうれしいです。
そんな今年ブレイクした老舗の作家。
Bruce Morganの人気作品、シルバーと14金との2トーンの作品が再入荷してます!

特に細みのものはすぐに売り切れてしまいますので、早めのクリスマスギフトの確保にもお勧めします!
他に全部で22点あります!
こちらから。

Jesse新入荷、Alex再入荷

11月になりましたね!
週末のハロウィンは、

こんなケーキをいただきました。
中身はチョコレートケーキでふつうにおいしかったです。
新入荷が続々と続いていますが、
早めにご紹介したいこちら。
Jesse Robbinsのペンダント。


リング

細身バングル。

などなどすぐに売り切れてしまう作品たちが入荷してます。
ジェシーの新作はこちらから。
そして、品切れになっていてAlex Sanchezの細みリングとバングルが再入荷です。


シックな2トーンと遊び心のあるモチーフはこれからの季節のファッションにもぴったりで、ギフトにもおススメの人気作品です。
サイズがそろっている今のうちにお探しください!
Alex Sanchezの作品は、こちらから。

ウィルのターコイズもの

冬がやってきてますねー!
今朝はついにマイナスに到達しました!!
我が家もついに冬に備えて薪を購入。ヒーターだけでも乗り越えられるんですが、たまに停電したりしてヒーターが動かなくなる時があるのでやはりまきストーブが必要です。
今年は本当にシルバーものが人気でそれにかなり追われてオーダーが追い付いていなかったのですが、定番のアーティストのターコイズ物が少しずつ入荷してます!
現在も大量のターコイズと格闘中。
その先陣をきったのがこのウィルバンデバー

ワイヤーワークとしっかりした重みのあるシルバー使いで、定番の人気のアーティストです。
中でもブラックウェブのキングマン、そして珍しいコーラルは入荷次第すぐに売れてしまうことが多いので、要チェックです。


どんなスタイルの方にも「映える」こと間違いなし。美しいです。

Sunshine シルバーもの

まだまだ人気のSunshine Reevesのスタンプワークシリーズ、入荷してます。

重ねづけにもぴったりの人気の作品。

オリジナルでオーダーしたリバースリング。ペアリングにもおススメです。

人気のスターシリーズも今なら在庫あります。



こちらも人気のデザインのリングです。
新商品はこちらから。

Ron Bedonie ペンダント

来週末はハロウィン!
我が家もジャックオランタンを作りました。

ブログでの紹介が遅れてましたが、Ron Bedonieにオーダーしたペンダントがネットショップにも掲載されています。


上は「ビズビー」下は「ランダーブルー」使用です。
シルバーの厚みと手の込んだやすりがけ。
彼の作品には一切パターンがなく、一つ一つがその時に生み出されるデザイン。
写真を見せて「同じものを作って」と言っても、「これはどうやって作ったっけ??どれぐらいの厚みだったか覚えてる??」と逆に聞かれます。
一つ一つ、その時の感覚で作り出される作品です。
銀はしっかりとバランスの取れる厚みのあるもの。
バチカン部分にも、ほかの作家とは違うひと工夫。
均一なスタンプと細かいやすりがけ。

石の周りのべゼル部分も手を抜かず、その石に合わせたべゼルを作っていきます。
だからこそ作る数が少なく、それだけの価値のあるものになっています。
「すごい作品ができたよ。きっと気に入ると思う。」
毎回ロンベドニーは作品を見せる前にこう言います。
それだけの自信の現われでもありますね。

Ron Bedonieの作品はこちらからご覧になれます。

Jasonペンダント

気がついたら早くも10月も一週間が過ぎていました!
今年は本当に、早い!あっという間に年末が来そうです。
急に寒くなり、朝晩はヒーターの出番。今週末はまきをとりに行く人が多いんじゃないでしょうか。ハンティング、まき割り、と冬支度が続きます。
今年は今月末にも雪が降るのではないかと言っている人がちらほら。
寒い寒い冬の到来です!
雪、といえば、ということでスノークランJason Takalaのペンダント新入荷をご紹介。
今までとちょっと違うテイストの小さいペンダントがほしい、、、とずーーっとお願いし続けて、やっとできたこの二つ。


キュート!!!
タイトルは、「エンジェル」天使のモチーフ。
ジェイソンのハートモチーフ、初めてお目にかかりました!
プチペンダントだからさりげなくつけられていいですね。
そしてこちらは変わって豪華な作品。

「トウモロコシの少女」です。
この作品は、トウモロコシの横、ウォーターデザインのサイドの部分が絶妙にプレーンのシルバー部分が残されています。
それが作品の丸みや輝きをとても強調していて、さすがの大先生!と思いました。
そのシルバーにも負けない、着けた時のゴールドの輝きが素晴らしいです。

最後の一点はこちら。

「水の少女」
鮮やかなブルーのターコイズを抱える水の精霊のモチーフ。
すべて、ジェイソンの感性から生まれる一点ものです。