明かりをつけましょボンボリに~♪

このボンボリってなんですか…?!
先日実家から飾られた雛人形の写メが届きました。
懐かしい日本の風習…そして、『ヨメに行け!』という無言の圧力…。親不孝をお許しください。
さて、花粉舞うこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?!
せっかくの花も香りを楽しむドコロではない方結構多いのでは。
わたしも日本にいた頃は毎年この時期には泣かされてました。半分生きた心地がしないといっても過言ではなく。
でもこっちに来て見てびっくり!症状が出ないです。
こんな〝春うらら〟何年ぶりなのでしょう。

そのかわりといってはなんですが、風の強い日の砂埃はひどいもんで、目もあけられないほどです!さすが砂漠地帯、やるじゃんか!ほんと日本よりキメのこまかい砂なので口の中も靴も、なにもかもじゃりじゃりです。
春になるとこちらでも花が咲き、セージの青葉が生茂って、いつもの乾いた風景もほんの少し色づくんです。
庭先でも蜜の入ったランタンにハチドリが集まってきたり…なんてのどか光景を目にします。
ハチドリといえば、ズニ族のジュエリーでも良く目にしますよね。荒野というイメージのホピ族の村に比べると、ズニ族の村は湖があるせいかニューメキシコ州の中でも比較的
〝潤い〟のイメージがあります。土も赤くしっとりした感じです。
『湖がある=水源がある』
この砂漠地帯に住む人々にとっては大切なことなのです。
花も咲けば、緑もある、そして生き物も住める。それゆえか、ズニ族のジュエリーにはイロトリドリの鮮やかさがあります。
シルバーというキャンパスに、ターコイズ、サンゴ、ジェット、シェル…といった鮮やかな絵の具で描き出される
絵本のような世界を感じます。

↑Ruddell & Nancy Laconsello作 69,000yen
現地のギャラリーでもお馴染み、フラットインレイの第一人者ラコンセロ夫妻のジュエリーはこちらから→★★★

↑Sammy & Esther Guardian作 69,000yen

↑Sammy & Esther Guardian作 12,000yen
こんな小さな幸せがいつまでも続く村であってほしいです

世界に羽ばたく!女性アーティスト。

去年の年末に嬉しそうに報告に来たジェニファー、
『スミソニアンにジュエラーとして招待されたわ♪』
誰でも出展できる訳ではない敷居の高いスミソニアン博物館!
招待されたアーティストのみ出展でき、ジュエラーは片手に収まる人数なんだそうですよ。
そろそろワシントンにジェニファーのジュエリー出展されてるのかな~。。
昨年のインディアンマーケットで最高級コーラルをふんだんに使ったコンチョベルトでの受賞、
今波にのってるアーティストの一人ですね。
マライカでもジェニファー・カーティスのジュエリーは
扱い始めた当初から人気がありました。
インディアンジュエリー好きはもちろんの事、
彼女の絶妙なボリューム具合は、普段はインディアンジュエリーの興味のない方にもご好評頂いてます。
幅は狭いのに、厚みがある!
この感覚、ほんと着けると癖になるんですよね。
休みの日でも何気に着けていられるさりげなくゆるいジュエリーです。

↑こちらはマライカオリジナルデザインです!

↑このサイドの細かいラインなんかはのこぎりを引くように、
ヤスリのような工具でこんな細かい溝を作ってるんですよ!Wonderful!!

↑ベゼル(石の周りのシルバープレート)も厚みがあって重厚感でてます!
インディアンジュエリーと言えば、活躍するのは男性アーティストがほとんどです。
そりゃ、ヘビーな厚みのあるシルバーの深いスタンプを打ち込むのってかなりの力仕事。
女性にとっては大変な作業です!
ジェニファーは父親譲りの、〝鏡面磨きをしてもなお深いスタンプ〟を打つために、打つ回数で腕力をカバーでしています。
以前スタンプワークを体験させてもらったんですが、同じところにブレずに打つってほんっと大変!恐れ入ります!
だからジェニファーの家に行くとため息混じりに終わったわよ、って言われます、笑。
〝おつかれさま~!〟

頑張ってる女性アーティストは女性の立場からも応援したくなります。
普段はジョークの絶えない愉快なおばちゃんって感じのジェニファー。マライカでも仲のよいアーティストの一人です。
ジェニファーの癖で面白いのが、お金を手に入れるとお金に息を吹きかける事。
不思議に思って聞くと
『これをするとお金が自分から離れていかないのよ~。』
ですって。一種のおまじない。コレ、父親のトーマスもやるから面白いです。
父親譲りの大胆でシンプル!
でもそこに女性らしい繊細な要素が加わって…
シチュエーションを選ばない、ずっと身に付けられるジュエリーです。
Jennifer Curtisのジュエリーはこちらから→★★★

小物でこそ勝負どころ?!

先日2月11日はトーマス・エジソンの生誕記念!
それにちなんで個人的に好きな彼の言葉。
“I have not failed. Ive just found 10,000 ways that wont work.”
私は失敗したのではなく、10000のそれではうまくいかないという発見をしたんだ!

なんてポジティブな心強い名言なんでしょう。
物事見方一つで変わりますね。
うまくいかなかった事もこういう姿勢で受け止められたら次に進める気がします!!
最近寒くて家に篭りがち…考えがち…
インディアンはこんな冬の時期に外で農作をするでもなく、家で焚き火をして様々な話をしてきたんだそう。
なかには迷信だったり、神話だったり。
そんな語り手達はストーリーテラーと呼ばれていました。
さて、わたしはと言うと…
黙々と小物つくりにふけってました。
以前お客さんがやってたアイディア☆
真似していいよ♪って言って頂いたんで…へへ。

↑これ、全部マライカで材料が揃うんですよ。
アミーゴ150円
コンチョ500円

って事は…トータル650円?! 安い、そして可愛い…!
大人がやっても安っぽく見えないミサンガです。
ちなみにコンチョは250円~揃いますよ!
写真は青山店のコンチョ・コレクションです。

コンチョはニッケルのお手頃から、
本格作家ハンドメイド・シルバーコンチョまであります!!

渋めにやってみました。
ゲーリーのコンチョに鹿革ひも+ホワイトハートビーズのみ。

ジェニファーのコンチョなんて特にオススメです!

↑これウチだけに作ってくれた?!!レアアイテムなんです。
(自分がしてるコンチョのヘアゴムみて、『ポニーテールゴム好きでしょー!』って作ってきてくれたんです。ぽ…ぽにーてーる、まぁいいか。)
全部柄が違うとこがまた彼女の気が利くところ☆
大きさが10円玉くらいなんで男性がつけてても素敵ですよ。
リング、バングルというアクセサリーの中心になるアイテムもいいですけど、
『人がお金をかけない+αな部分にこそいいものを!』
なーんて、雑誌レOン風にせめてみました。
でもほんと、大人おしゃれじゃありませんか??

またまたホピですけど…

『凍りつく~』ほんとここのところ寒いですよね…。
日本でも日によって寒暖差が激しいようですね。
風邪などひかないように気をつけてください!
さて、最近ターコイズつけてますか?!
自分もなんですが、案外冬の服は全体にボリュームが出すぎてシンプルにボリューム控えめが着けやすかったりしますよね。
(もちろん!ターコイズは夏につける。なんてのは一昔前の考えであって冬つけるのもアリだと思います。)
そこでいつもは控えめなホピのジュエリーが結構はまったり!

ホピのジュエリーは、シルバーだけでどれだけ魅せるか?!という究極のシンプルさ。
だからこそ、地にうつタガネ一つで見え方が全然違ってくるんですよね。モノトーンのコントラストは影絵にも似た魅力があるように思います。
作家によって魅力も個性も様々です。
モチーフ使いが、ただ旨い下手とかじゃなく、遊び心溢れてたり、
鋸使いがのが神業だったり。
タガネの打ち方一つで絵に動きがでてくるからほんとに不思議ですグレッグ・ナセヨマなんかはほんとに魂込めて作ってるなーなんて思います。

モチーフで言えば、ほのぼのフェルナンド・プフヘフヴァヤとか、個人的にたまらないですね。
ホピ定番のモチーフでも彼のはゆるキャラ具合が仕入れてても面白いです。
最近マライカのホピコレクションに仲間入りした
スパークス・マサワイテワなんかも仕事が丁寧で流星モチーフなんか特にオススメですよ。
まだネット未掲載なので…ちら見せっ!

でも、なんといっても、
ホピジュエリーにはジェーソン先生ことの話はジェーソン・タカラはずせませんね。


この大作、先生も自信満々の笑顔で持ってきてくれました。
ほんとです見事に個性的な“Super-X”とマッチしてます。
写真だと分かりにくいんですが、
これ4Dオーバーレイなんです。
波を表す渦巻きが独立したオーバーレイになっていて、それが土台に乗っています。

なんのこっちゃ…って感じですね、すみません。
とにかく!(強引)
その渦巻きの立体感とSuper-Xがかっこいい通り越してシビレます!!!
ご興味のある方是非是非♪実物ご覧ください。
青山店にて販売中です。
遠方の方はお近くのマライカで取り寄せもできますよー★

バックルって素晴らしい。

バイヤーズセレクトには、すばらしいバックルが掲載されています!!
デニム×Tシャツやシャツというスタイルが多いインディアンたちは、様々な素晴らしいバックルを身につけています。
まさに「いつも身につけるものだから、特別なバックルで」という感じです。
ステキなバックルを身につけるだけで、身も引き締まる感じがします。
スタンダードなこんなのや

どんな時にも合わせられるこんなのや

レアなデザインのこんなのや・・・。

アーティストたちは、バックルは特別なオーダーの時しか作らない事が多いです。
先日は、Don Dewaのバックルを仕入れましたー。


最近、イーグル&フェザーに凝っているDon Dewa。
こちらは最近、何か新しいデザインーと話しながら一緒に練りだしたオリジナルデザイン。


普段使いできるDon Dewaの作品がほしいなと思っているお客さまのご要望にこたえてくれました!早めにネット&店舗に届けられるように頑張ります!!

14金のジュエリー

寒い日が続いているアメリカ。
昨日ボストン近くでは、マイナス30度近くで車がつるつる滑っている様子がニュースでやっていました!!
アメリカではなんだか不景気で暗いニュースが多いですが、そんな不景気の中人気を高めているのが、金のジュエリー。
ドルが弱いから、価値のあがっている「金」の人気が急上昇中なのです。
さてさて、インディアンジュエリーに使われる金は、14金が主流です。
14金は、スターリングシルバーに比べ断然かたく、曲げたりスタンプをしたりするのが非常に大変なんです。
以前初めて14金のプレートを使ってリングを作ったアーティストが、金は高くて硬くて、もうやりたくない・・・とか嘆いていたのを思い出します。

14金を使って作品を作る時は、だいだいみなさん気合入ってます。
ハイグレードの石と組み合わせ、ここぞというときに金を使って作るアーティストが多いので非常にすばらしい作品が多いです。
定番のメイズも、14金になると品格がただよいますねー。

金のジュエリーはちょっと敬遠してしまいがち・・・という方には、ちょっとした14金づかいがおススメ。
少しだけ金をここに使ってみよう!というその気持ちが、バイヤーとしてはたまらなくそそられます。アーティストのデザインセンス、分かる人にしか分からない14金づかいは、ある意味自己満足ですが、非常に愛着がわく作品が多いです。
トゥファ×14金

ちょっとした14金のワイヤー使い

太陽に14金だったり。

見てると欲しくなるちょっとした14金使いの作品、たくさんあります!
14金または14Kで検索!!
さてさて、今日もたくさんのアーティストと会う予定。
最近ホピのアーティストたちがとても元気です。

Derrick, Sunshine・・・入荷続いてます!

寒い日が続くニューメキシコ。
ずいぶん長い間、雪が溶けずに残っていて地面がぐちゃぐちゃです。
赤土は水はけが悪い!!
全体が泥まみれの車をみることが多いここ最近。
さてさて、オンラインショップでは続々と新入荷が続いていますよー!
一点ずつ作品の解説をしたいところではありますが、入荷ラッシュでなかなか追いつかずすみませんー。
というわけでここ最近入荷した作品たちの御紹介!!
Derrick Gordon
Sunshine Reeves
Darrell Cadman
Tommy Jackson
すべて人気のアーティストばかりですねー。
特に、Derrick Gordon氏は細かい作りで作成数が少なく、リングは特にあまり数がないのでお早めにチェックすべし!!
全く同じものが一つとしてない、美しいリング。リングはお気に入りのデザインとサイズがマッチするのが難しいので、早い者勝ちですよ。

↓こちらの石つきもお見逃しなく。

こちらはSunshineの新作

メディスンホイールに用いられる、十字&サークル。
4というのはインディアンにとって非常に大切な数字。
十字の先は、方角だけではなく、春夏秋冬、日の出~日の入り、生と死など様々な事柄をあらわし、それらがサークルでつながる事によってすべての事柄がつながり、繰り返していくことを表しています。
Darrel Cadmanのバングルもたくさん入荷!!
女性人気も高い、Darrell Cadman。

スクエアタイプは結構レアです。

人気のTommy Jacksonの作品。

ナバホのラグ(敷物)からインスピレーションをうけて作られたオーバーレイのバングル。
トミージャクソンの作品は、常にハイグレードの石と、ヘビーゲージのシルバーから生まれます。
その重量感、ワイルドな作りの中でも放たれる高級感が、日本人をはじめ多くのバイヤーに愛される訳なんでしょうね。
ハイグレードストーンを使ったペンダントもたくさん入荷しています。

寒い日が続きますが、そんな時はオンラインショップでお気に入りのジュエリーを見てほっこりしてくださいね★

ただいまー☆

ニューメキシコに帰還しましたー。
毎回通る道でも、大地と太陽の力をいつも感じられます。
激しい時差ボケになりそうな予感。
そして水道管が無事復旧しているかどうかが心配・・・。
やっぱり水は大事ですねー。現代でも電気、ガスがない居留区のインディアンはたくさんいますが、さすがに水が出ないと生活ができません。さまざまなアーティストがジュエリーに水の流れを刻む意味がわかります。
そんな原始的な生活をする、インディアンたち。
その伝統を守ったぶれのないジュエリーを本日はご紹介。
何回かブログに登場している、ハリソンジム
彼の作品は、本当にすごい!
機械で作ったようなずれのないスタンプ、繊細な仕上げ、伝統的な手法で作られ、ナバホ族のデザインが刻まれたそのジュエリーは、圧倒的な存在感があります。
↓太陽や

↓水のデザイン

グレードの高い、ブラッドコーラルと呼ばれるサンゴ使いも彼ならでは。

サイズは、デザインによって女性用サイズ~男性用サイズまでさまざまで、計算しつくされた作りを感じることができます。
太くてもがっちりしすぎず、ごつくなりすぎず、きっちりとした品格をただよわせてくれます。
以前のブログでもご紹介しているように、ナバホの伝統的な技術を守りつつも現代ジュエリーに携わったことがあり、幅広い技術を持っているアーティストです。
一見の価値あり。
ぜひ手にとって実物を見ていただきたい代物です。
こちらから→☆☆☆

あけましておめでとうございます!

昨年はマライカをご愛顧いただきありがとうございました!
2011年も、マライカをよろしくお願いいたします。

オンラインショップの発送、本日から始動しております!
みなさまお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
アメリカニューメキシコ州は、寒波に襲われて結構大変なことになっています。
家の水道管が凍り、水が出ないとかなんとか…。
というのも、只今日本帰国中・・・・。
アメリカの年越しはというと、日本のように家族みんなで盛り上がることはあまりないようで・・・若者たちが花火や爆竹で新年になった瞬間に大騒ぎをする・・・といった感じです。
都会でも、カウントダウン→花火というのが一般的。
大イベントはクリスマスですからねー。
やっぱり日本人は日本の正月に限りますね。
そんな中、新年一発目にぜひぜひご紹介したいのが、ナバホ族のアーティスト、Anthony Bowman氏の作品。
この作家の作品を扱っているのは、マライカだけではないかと思います・・・。
ナバホ族の伝統的な手法である、トゥファキャストを極めた、Aaron Anderson
たくさんの賞を受賞した彼は、伝統的な手法で伝統的なデザインの作品も仕上げる一方で、さまざまな現代的なデザインも完成させる、非常にすばらしいデザインセンスの持ち主です。
そのアーロンに手法を学び、アンソニー自身の独自のデザインを足して完成していく彼の作品は、アーロンのジュエリーとはちがう味があります。
細かく刻まれ、普段使いに使えるカジュアルなデザインが魅力。
デザインの仕上がりの美しさは、アーロンの美しさを引き継いでいるな~という感じがします。
作品のご紹介・・・・。

買いやすいお値段も魅力。

ナバホ族の伝統的なデザインが刻まれています。
お早めにチェックを!
まだまだ名前の知れていない新しいアーティストを発掘し、その作家の作品を世に出し、お客様のもとに届けることも、私たちの楽しみであったりします。
2011年もたくさんのジュエリー、たくさんのすばらしい作品を皆様のもとへお届けし、皆様の日常に輝きを添えていくことができたらと思います。
本年もマライカをよろしくお願いします。

記憶に残るジュエリー

いろいろとブログネタはあるんですが、なにぶん日々の仕事に追われてまして…
ブログの更新が遅くてすみません!
でも忙しいという事、すなわち入荷ラッシュな訳なんです☆★
裏話、ネットにはまだアップされる前の商品が一足先に店頭に並んでいたり…(オンラインショップ愛好家のお客様すみません。)
そんな怒涛の入荷ラッシュの中、今日はPerryに続く大物登場です。
イニシャルE・L!!
へへへ。もうお気付きの方もおらっしゃいますね?!
Ernie Listerさんです!!!


しかも使われているターコイズときたら
『ランダーブルー』ときたもんだ!!!!!
前回のランダーブルーのリングは速攻で売れてしまいましたので、
悔しがったお客さま―!お待たせ致しました!!
今回はオールド感たっぷりのランダーブルー、
なんとも力強いアーニーの作風にマッチしてます。

アーニーのはっきりしたラインにランダーブルーのブラックウェブが実にたまりません!
(財布を無視して欲しいわー…。)
また、このコインシルバーの匂いもいいですよね。
以前コインシルバーは匂いが違うって聞きましたが、
最近ようやく『なんか』わかりますっ!
(興味のある方はお店でどうぞ。)
でもほんとに、アーニーの作るジュエリーはアーニーだけなんだなぁ、と思います。
同じ様なデザイン、モチーフであってもこの個性は誰にもコピーできるものじゃないって。
どのジュエリーもきっとそうなんだろうけど、アーニーのジュエリーに関しては特にそれを感じます。
いつの日かアーニージュエリーはこの時代を代表する物になって、そしてまた幻のランダーなんて付加価値もついちゃうんだろうな…。
わたしもいつかはそんな時代のジュエリーなんてのが欲しいです。運よくこうしてこの業界に関われたので。
そんなアーニーの近況も!
最近“イェイ”のセレモニーで、歌い手を務めました。
誘ってくれたのに行けなくてごめんなさい。
風邪だったので真夜中、永遠続くセレモニーはさすが無理でした。
どんなに寒かろうとブランケットに包まれて
一晩見守る続けるナバホ族の老人をみると、
信仰は今もなお残っているんだなぁって思います。
皆さんも風邪には気を付けて!!(By Ernie)

※“イェイ”…ナバホ族にとってカチナの様な神聖な存在